育児世代にやさしい求人と
アフターフォローがウレシイ!
アフターフォローがウレシイ!
- 46歳女性/事務職
-
子どもは中学1年生。時間に余裕ができる一方で、教育費に余裕がなくなってきたため、
9~17時、土日祝休みのメーカー事務の求人に応募。それがフィールドトラストの求人でした。
もともと8時30分~17時30分の8時間勤務の求人を
育児世代にも応募しやすいように“時短(ジタン)”したと聞き、
私の中でフィールドトラストの好感度がアップしました。
それから1年、子どもの教育費もさらに増え、少しわがままだと思いつつも、
「本来の8時間勤務に変更してほしい」とお願いしてみると、
「〇〇さんの職場での評価が高いので簡単でした」とすぐに契約変更してくれました。
嬉しいコメントまでいただき、私のモチベーションは更にアップしています。
実は一度、退職しています。
- 63歳男性/物流系
-
実は、数年前にも今と同じ職場で働いていたのですが、
知人から条件のいい仕事を紹介され、今の職場を一度退職しています(笑)
転職先では残業が多く有休も取りづらく、また研修などもありませんでした。
そんな時、偶然再会した元の職場の同僚から「今、人が足りないから戻って来て」と
誘われたのが再入社のきっかけでした。
働いていた頃は、それほどわからなかったのですが、
今は、職場での同僚との何気ない会話や
有休を取ったり、社内研修や定期健診など、普通のことが普通にできる環境に満足しています。
一度退職したにもかかわらず、再入社を好意的に受け止めてくれた
今の職場と派遣会社には、とても感謝しています。